2020/09/10
山田 陽介
志望理由書の書き方(●^o^●)
9月も中盤に差し掛かり、
そろそろ大学受験の第1弾、推薦入試が始まりますね。
今年度から、推薦入試は、
①総合型選抜
②学校推薦型選抜
の2種類があります。
種類については、こちらの記事を参考にどうぞ。
この推薦入試において、どうしても避けて通れないのが
志望理由書
小論文
面接
の3点です。
高校生にとって、今まで取り組んだことがない課題です。
実際に毎年、生徒に書かせてはみるものの、
なかなか「これなら大丈夫!」という文章は書けません。
岐阜県の高校入試では、
独自選抜で志望理由書や面接などをやる生徒はいるものの、
少数派です。
ほとんどの生徒は、大学入試で初めて取り組みます。
しかも、800字~1200字という、まずまず多い文章を書くと
字数を埋めるために、同じような文章を繰り返す
生徒も多く居ます。
また文章の構成もなんとなくで書いています。
それでは、倍率が3~5倍となる試験では受かりません。
また、面接についても
「思ったことを、その場で考えて話す」
という対処では、流石に上手くは話せません。
どうしても自分よがりになってしまいます。
推薦試験も大事な入試の一つの方法です。
上手く活用していくことが、大学受験の成功へと繋がります。
結果を出すなら、是非GKの門を叩いてください♪