GKの進学塾

GKの進学塾 TOP  >  ブログ  >  【大学受験】高校生に内申点は必要?

ブログ

最新記事

2023/11/12

吉田 一平

【大学受験】高校生に内申点は必要?

吉田 一平

吉田 一平

プロフィール詳細を見る
  • 学 歴

    岐阜北高校・南山大学

  • 部活動

    剣道(中学・高校・大学)

共通テストまで残り2か月となりました。

高校3年生は、より一層真剣モードで、毎日塾に来て頑張っています!

土日は朝9:00~夜9:30まで塾に缶詰状態です( ;∀;)

共通テストが最終ゴールではないですが、まずは2か月先の1つ目のゴールに向けて、引き続きがんばりましょう!

 

さて、高校1,2年生もそろそろ志望校を決め、受験に向けて頑張っていきたいところです。

定期テストも間近となっていますが、「内申点って必要なの?」と思っている高校生も少なくないと思います。

そこで、今回は高校生の内申についての紹介です!

 

 

①内申点の計算方法

内申点の計算方法は中学校の頃とは少し違います。

1~10までの評価を、1~5の評価に換算しなおします。

例えば、内申が「7」の子も「8」の子も、同じ「4」として扱われることになります。

ですので、

「8」の子はもうちょっと頑張れば「5」だったのに

「4」の子はギリギリ「3」でよかったね

というような見方ができます。

 

高校の内申点も、使われるのは学年末のものですので、自分の学年内申をチェックしてみてください!

 

②内申点を使うタイミング

内申点は主に推薦入試で使います。

指定校推薦」という推薦はご存知の方が多いと思いますが、「公募制推薦」「総合型選抜」といった言葉を聞いたことはあるでしょうか?

3つの違いはこちらの通りです。

 

特に②の場合は併願ができるため、国公立大学を狙っている子もチャンスがあります。

「私は国公立に行きたいから推薦は関係ない!」

ではありません。

国公立を狙っていても、推薦は使えます。

そのためにも、普段の定期テストを頑張って、内申点を取っておくことはとても重要です!

 

③どれくらいの内申があれば良い?

では、どれくらいの内申点があれば良いのでしょうか?

指定校推薦を狙うのであれば、「4.0以上」、公募制であれば「3.5以上」を目安にしてみてください。

もちろん、狙う大学のレベルによって変わってきますが、まだ志望校が決まっていないという方も多いと思います。

ぜひこの基準と比べて、自分の内申点がどうなのかを見てみてください!

 

 

今回は高校生の内申点について解説しました。

「推薦入試」という選択肢は、あった方が良いに決まっています。

高校受験と同じように、高3から頑張れば良いや、では大学受験は間に合いません!

自分の選択肢を増やすためにも、定期テストも頑張っていきましょうね!

吉田 一平

吉田 一平

プロフィール詳細を見る
  • 学 歴

    岐阜北高校・南山大学

  • 部活動

    剣道(中学・高校・大学)

入塾までの流れ

指導力に自信があるから「1カ月全額返金保証」を導入しております。まずはお気軽にお問い合わせの上、GKの進学塾をご体感ください。

お問い合わせフォームへ