GKの進学塾

GKの進学塾 TOP  >  ブログ  >  高校生活丸わかりブログ②~受験で必要な科目例~

ブログ

最新記事

2017/04/11

宮本 晋佑

高校生活丸わかりブログ②~受験で必要な科目例~

宮本 晋佑

宮本 晋佑

プロフィール詳細を見る
  • 学 歴

    各務原高校・岐阜聖徳学園大学

  • 部活動

    野球(中学)

新学期が始まり、今日は2日目ですが、皆さん慣れましたか?

中学、高校の1年生は、オリエンテーションが多く、

授業はまだの子が多いみたいですね。

 

 

さて、「高校生活丸わかりブログ」パート2!ということで、

今回は、受験科目についてお話します。

 

 

高校生になると、たくさんの科目を勉強しますが、

「大学受験」において自分の受験に必要な科目というのは、

目指す大学によって大きく違います。

 

 

 

大学受験には、いろいろな受験方法がありますが、

今回は、「一般入試」に限った話で3パターンご紹介していきます。

 

 

 

パターン① 国立理系

名古屋大学工学部志望の場合

・センター試験:国語、英語、数ⅠA、数ⅡB、地理B、物理、化学

・二次試験:数ⅠA、数ⅡB、数Ⅲ、物理、化学、英語

 

 

パターン② 公立文系

名古屋市立大学経済学部志望の場合

・センター試験:国語、英語、数ⅠA、数ⅡB、(地理、歴史、公民、理科から1科目)

・二次試験:英語、数ⅡB

 

 

パターン③ 私立文系

中京大学総合政策部志望の場合

・センター試験:なし

・二次試験:英語、国語

 

 

などなど、このようなパターンがあります。

同じ文系でも、公立の場合はほぼ全科目あるのに対し、

私立の場合は、英語と国語だけできれば良いということです。

 

 

また、見方を変えれば、

文系でも数学が必要になる大学があるため、

数学が得意だけど文系に進むのは、かなり有利になるということです。

 

学校で、さらっと決まってしまう文理選択ですが、

受験を見据えて考えなければなりません。

 

 

また、2年生の子たちは、何に重きをおいて勉強するかも大切です。

受験に使う科目に力を入れたほうが、効率が良くなります。

 

以上、受験科目に関するお話でした。

宮本 晋佑

宮本 晋佑

プロフィール詳細を見る
  • 学 歴

    各務原高校・岐阜聖徳学園大学

  • 部活動

    野球(中学)

入塾までの流れ

指導力に自信があるから「1カ月全額返金保証」を導入しております。まずはお気軽にお問い合わせの上、GKの進学塾をご体感ください。

お問い合わせフォームへ