2021/06/02
村瀬 功
頭のいい子のちょっとした習慣 その3
こんにちは 岐南校の村瀬です。
その1は、コチラ
その2は、コチラ
シリーズ第3弾になります。
私の授業では勉強法として紹介、実践させています。
習慣7:解く→丸つけ→解き直し→復習のサイクルがある
頭のいい子は、必ず丸付けをします。
そして間違えた問題に「なぜ」と考える癖があります。
なぜを考えたとき、「計算ミス」や「符号間違い」など原因をはっきりさせます。
解き直しではそのミスを犯さないように記憶します。
そしてその失敗を忘れないようにします。
復習するときには、この問題でこう間違えた!と
覚えており、その記憶が間違いを防止します。
皆さんはテスト前にワークを何回も解きますが、
間違えた問題を覚えていますか?
覚えられない人は、問題の番号の横に✖をつけたり
付箋を貼ったりして工夫してみましょう!