GKの進学塾

GKの進学塾 TOP  >  ブログ  >  私立大学入試の仕組み#

ブログ

最新記事

2023/11/28

宮本 晋佑

私立大学入試の仕組み#

宮本 晋佑

宮本 晋佑

プロフィール詳細を見る
  • 学 歴

    各務原高校・岐阜聖徳学園大学

  • 部活動

    野球(中学)

本日で、共通テストまで残り47日となりました。

高校3年生の受験がいよいよスタートします。

 

今の時期は、

推薦入試の時期になりますので、

推薦入試で合格した人の中には、

もう受験終了という人もいるでしょう。

 

一般的には、大学入試はこれから本格化してきます!

そして、大学入試の仕組みはかなり複雑となっています。

 

今回は、名城大学を例に、

私立大学入試の仕組みをご紹介します。

 

 

名城大学には、受験方式が5種類あります。

A方式

F方式

K方式

C方式

B方式

 

アルファベットだけなので、

これだけでは意味不明ですよね。

 

私立の入試は、大きく分けると3種類です。

 

①共通テスト利用型

これは、1月13日、14日に行われる、

共通テストの結果だけで、合否が出されるという方式です。

共通テストの点数が良ければ、この方式で合格できます。

 

先程の名城大学の例では、

C方式」がこれに当たります。

 

 

②共通テストプラス型

これは、共通テストの結果に加えて、

大学でさらにもう一度試験を受け、

「共通テストの結果」+「大学の入試」の

2つのテストの合計点で合否が出ます。

 

名城大学では、「F方式」がこれになります。

 

 

③一般入試型

これは、大学に試験を受けに行き、

その結果のみで合否が出るというものです。

これが一番イメージしやすい入試だと思います。

 

名城大学では、

A方式」「B方式」「K方式」がこれに当たります。

 

同じ一般入試なのに、3つも方式がある理由は、

それぞれ必要な科目の数が違います。

 

A方式:3教科の試験

B方式:2教科の試験

K方式:3教科だが、科目の配点に傾斜がある試験

 

 

このように、入試と一言で言っても、

これだけの受け方があるので、

・どの方式で受けるべきなのか

・他の大学の入試とのバランスはどうするか

など、考えることが山ほどあります。

 

ちなみに、これらの方式を1人の生徒が全て受けることもできます。

(その分、受験料がかかりますけどね)

 

ここに、国立大学も受けたりするとなると、

かなり戦略を練って準備をしていかなければなりません。

 

現在の高校2年生の皆さんは、

入試まで残り1年です。

そろそろ、戦略を自分で決めて、

準備をし始めてはいかがでしょうか。

宮本 晋佑

宮本 晋佑

プロフィール詳細を見る
  • 学 歴

    各務原高校・岐阜聖徳学園大学

  • 部活動

    野球(中学)

入塾までの流れ

指導力に自信があるから「1カ月全額返金保証」を導入しております。まずはお気軽にお問い合わせの上、GKの進学塾をご体感ください。

お問い合わせフォームへ