2023/01/06
宮本 晋佑
新年をきっかけに#
2023年最初のブログです!
本年もよろしくお願いいたします。
新年とはいえ、学校や塾では、
年が新しくなっても何も変化がないため、
4月の新年度のほうが区切りを感じますね。
特に、小6、中3は、
昨年度までと学校が変わるため、大きな変化があります。
その大きな変化にしっかりついていくためには、
1月のこのタイミングから、
4月のスタートに向けた準備をしておくことが大切です!
具体的に、算数、数学について
どんな準備をしておけばよいのか紹介していきます。
<小6>
1月~3月までに、
小学校の算数を総復習しておきます!
基本的な計算問題がミスなくできるように、
分数や少数の計算を忘れていないか、
割合、速さ、時間の計算、単位変換など、
基本的なことをすべてできるようにしておくことです。
中学では、それらが出来ている前提で問題が作られています。
小学校の復習ドリルなどを使って復習すると良いと思います。
また、できれば中学の初めの方の予習ができると良いです。
中学に入ってから、授業の進むペースが早くなります。
先に勉強しておくことで、
余裕を持って授業を聞くことができるようになりますよ!
<中3>
まずは、高校受験がんばってください!
合格しなければ、高校にいけませんからね!
大事なのは、3月の過ごし方です。
高校に入ると、中学まででは考えられない量の宿題が出ます。
高校に合格すると、
合格発表のその日にさっそく、
春休み課題として大量に宿題が出ます!!
しかも、入学式の次の日にその宿題の課題テストがあります!
受験終了後は、1週間だけは一息ついてもいいと思いますが、
そのあとは、高校の内容を予習しておき、
合格発表後は、すぐに課題に取り掛かりましょう!
そして塾についてです。
中学までで塾は一旦終わりにする、という人が多いですが、
むしろ高校生の方が塾が大事です。
自分と同じくらいの学力の人が集まるのが高校です。
ちょっと手を抜けば、一気に抜かれてしまいますし、
逆に、ちょっと頑張れば、
学年で上位を狙うことも出来ます。
今行っている塾に高等部がない場合は、
次はどこの塾にするのか、も検討しておく必要がありますね!