2025/09/21
蘇原校
宮本 晋佑
小学生向け
小学生の習い事は勉強も入ってますか?

小学生の習い事ランキングトップ5を紹介します。
1位 水泳(31%)
2位 英会話(21%)
3位 塾(20%)
4位 ピアノ(20%)
5位 習字(12%)
このようなランキングになっています。
この他にも、サッカーや、ダンス、野球などの
運動系の習い事も最近は人気になっています。
3位に塾がありますが、
これは、計算・漢字だけをやる習い事とは
別にしてあります。
学校の内容の予習、復習をしているところを
塾というように定めました。
ということは、塾は全体の20%なので、
5人に1人はもう、塾に通っているということになります。
小学生から塾にいるメリットは、
中学に入ってからでもそのままいられるので、
勉強するという環境になれることができます。
中学に入って、テスト勉強の量の多さに
びっくりしてしまい、なかなか勉強できない人もいますが、
小学生のうちから塾で勉強する習慣があれば、
その心配はありません。
塾は高いというイメージがあると思います。
塾の授業料の相場は、
1万円~1.5万円くらいになります。
GKでは、今年度より、
小学生のみ5,500円から受講できるコースがスタートしました。
今の中学生を見ていて、
小学生のうちにもっとちゃんと勉強していれば、
もっと点数が取れただろうなと思うことがよくあります。
そのため、小学生は相場よりも安く、
私たちが責任を持って見させていただきます。
