2022/09/19
永田 創
先にゴールを確認する
こんにちは。
GKの進学塾・高富校講師の永田です。
我々GK講師はいつもカリキュラムについて考えているといっても過言ではありません。
なぜなら定期テストに加え、受験カリキュラムが毎月あるからです。
志望校別にカリキュラムを作成し、
変わりゆく受験内容に対応させてカリキュラムの内容を変更し、
数多く存在する問題集から最適な教材を選び、
どのペースで解けば模試に合った範囲を網羅できるかを考えて、…
カリキュラム作りで考慮する要素はたくさんあります。
カリキュラム作成は一朝一夕でできるものではありませんが、
「先にゴールを見据える」ことが大切だと考えています。
高校3年生であれば赤本に目を通す。
中学3年生であれば岐阜新聞テスト公立入試過去問に目を通す。
定期テスト用のカリキュラムであれば、過去問に目を通す。
先にゴールを見ておくことで、
・目標点に対する各科目の得点
・不足している知識
・問題の傾向
などを把握することが可能です。
最終目標を視野に入れている人とそうでない人とでは、
どこに力をいれるべきかの理解度に違いがあるため、日々の勉強の効率も異なってきます。
過去問研究 → カリキュラム作成
この手順を間違えないように気をつけましょう!!