2020/11/11
宮本 晋佑
保護者面談中学生編#
中学生の後期中間テストまであと2日!
そして、タイトルにある通り、
中学生もこの時期に保護者面談を実施中です。
先日は、小学生の面談内容について
ブログを書かせて頂きましたが、
本日は中学生の内容を少しお話します。
中学生の話のメインになるのは、
やはりテスト結果ですね。
今のテストの点数と内申を見て、
どのくらいのレベルなのか。
目指している高校に行くためには、
どれくらいの成績を目指さないと行けないのかを
数字をそのままお伝えします。
ただし、今の実力の目安をお伝えしているだけで、
目指している高校に点数が圧倒的に足りなくても、
「無理ですね」とは絶対に言いません。
自分自身、中学3年生のなってから、
定期テストの5教科合計科目は100点以上UPしました。
点数が上がった理由を、
塾講師というプロとして分析すると、
意識の変化だったと思います。
どんなにわかりやすい授業を受けたとしても、
勉強しようとする意識がないと意味がないというのが自分の結論です。
意識が変われば、行動が変わってきます。
毎日しっかり勉強の時間を確保し、
授業などを受けたあとの自主学習で、
「分かった」から「できた」にするわけです。
面談でもその話をさせていただくこともあり、
家での勉強が非常に重要になります。
僕の場合は、家で勉強ができなかったので、
毎日塾に行って自習をしていました。
その送り迎えは母親にお願いしていたので、
お母さんの協力も必要になってきます。
塾に行かず、家で勉強する場合でも、
勉強する環境を整える必要がありますね。
生徒によって話が変わるので、
いいまでに話したことのある
ほんの一例ですが、中学生の面談の紹介でした。