2021/11/01
宮本 晋佑
中央中2年生 テスト直前勉強法#
今週の金曜日に、中央中のテストがありますね。
今回は、テスト直前のオーソドックスな勉強法に加えて、
中央中の傾向と対策に関しても説明していきます。
テスト直前は、いままで解いた問題を解き直す
ほとんどの人は、今日までに一通り
テスト範囲の問題は解いてきたと思います。
GKでも、確認テストをしながら、
今回の範囲を一通り解いてテストもしてきました。
1度覚えたと思っても、
人間は忘れてしまうものです。
残り5日しか無い中で、
今までの問題すべてを解き直すのは難しいです。
まとめのページをやってみても良いですし、
一番良いのは、いままで解いてきた中で、
間違えたものをテキストにチェックしてあれば、
間違えた問題だけをもう一度解き直すのがよいでしょう。
【中央中対策】
まずは英語です。
中央中の英語は、長文の問題はすべてオリジナルで作られています。
よくある定期テストでは、
教科書の本文があって、
それを穴埋めにしたり、並べ替えにしたり、
文法的に本文に似た文章を書いたりという問題があり、
中学の定期テストといえばまずは本文の丸暗記!!
という勉強では通用しません。
本文を読んで内容を理解する力が必要です。
ということは、まずは英単語を覚えているかが重要です。
ある程度文法の練習をしてきたと思うので、
曖昧な単語がないかどうか、
しっかり確認するのを残りの期間で意識しましょう。
次に理科です。
理科は英語とは対照的で、
内容的には学校のワークとほぼ同じ問題で出ます。
ちょっとひねった問題なども特に無く、
ストレートな問題が飛んできます。
計算問題で数字を変化させているのは当たり前ですが、
それ以外はそのままなので、
学校のワークをもう一度全部解き直すくらいしても良いと思います。
今回はこの2教科を紹介しておきます。
しっかり対策をして、
残り5日間、できることを確実にやっていきましょう!