GKの進学塾

GKの進学塾 TOP  >  ブログ  >  【緊急解説】新中1の乗り越え方

ブログ

最新記事

2021/04/18

山内 祐太朗

【緊急解説】新中1の乗り越え方

山内 祐太朗

山内 祐太朗

プロフィール詳細を見る
  • 学 歴

    岐山高校・名古屋工業大学

  • 部活動

    サッカー(中学・高校)

こんにちは、鵜沼校の山内です。

さて、本日は緊急解説です!

 

今、みなさんの中で

中1の最初のテストは点数取りやすいんでしょ?

そう思っている人も多いかもしれません。

 

特に上の兄弟がいるお母さんはそう思ってしまうのもムリはないと思います。

たしかに今までのテストは簡単だったかもしれません。

 

ただし、みなさんが知っているとおり、最初にいい点を取ってそのままうまく続かせることよりも、

下がってから上げることのほうがとても難しいです。

 

最初にきちんと点数をとって、1年間のいきおいをつけられるように

この解説を読んで、すぐに対策を立ててください!

 

それでは本題です!

なぜ、点数が取りにくくなったかというと

① 中2の英語が中1の最初にでる。

② 数学も中3の内容がでる。

③ 〇〇◯

という3つです。

 

✔中2の英語が中1の最初に出る。

今、大学入試に変革が起きています。

その流れで高校生はもちろん、中学生も大きく変わってきています。

そして、英語はかなり難しくなっています。

 

そのため、今までのように最初の英語は「ローマ字」が書けるだけで点数が取れるということはなくなってきました。

だからこそ、今のうちに小学校の頃にやったローマ字はできていなくてはいけません。

6月中旬から下旬の前期中間テストで悲鳴が上がらないように、GKの方では対策をしていきますので、ご安心ください。

 

✔数学も中3の内容が出る。

数学も同じく中1で中3の内容が出ます。

そもそも、中1・2と2年間の基礎知識があるから解けていた問題です。

この前までランドセルをかついで学校に行っていた子にはかなり難解な問題です。

 

1回授業を聞いただけで理解できるしろものではありません。

この部分は、何度も何度も問題を解くことと、

なぜこうなるのか?という理解が必要になってきます。

 

この2つの点から前期中間テストはかなり難しくなってしまうだろうと感じています。

最後に

③〇〇◯

こちらは鵜沼校の子どもたちにはお伝えしようと思います♪

今年度ここを把握していなければ大失敗もありえます。

 

きちんと伝えきっていきますので、ご安心を!

1年間の始まり、みんなの笑顔が見えるよう頑張ってまいります!

山内 祐太朗

山内 祐太朗

プロフィール詳細を見る
  • 学 歴

    岐山高校・名古屋工業大学

  • 部活動

    サッカー(中学・高校)

入塾までの流れ

指導力に自信があるから「1カ月全額返金保証」を導入しております。まずはお気軽にお問い合わせの上、GKの進学塾をご体感ください。

お問い合わせフォームへ