2019/01/14
永田 創
「センター当日の心得」
こんにちは。
GKの進学塾・岐南校の文系講師、永田です。
高3はセンター試験も目前ですね。
試験が近づくと、高3の卒業も近づいていると感じられ、ちょっぴり寂しさも増す今日この頃です。
しかし、そんなことを言っている場合ではありません。
センターは経験したことのない人にとっては不安も沢山だと思います。
当日になって「こんな落とし穴が!」と気づくこともしばしば。
そんなことにならないように、まずは時間割を確認しましょう。
【1日目(1月19日)】
地理歴史・公民 「世界史A」「世界史B」
2科目選択:9:30~11:40
1科目選択:10:40~11:40
国語 『国語』 :13:00~14:20
外国語 筆記:15:10~16:30
リスニング:17:10~18:10
【2日目(1月20日)】
理科(1) 「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」: 9:30~10:30
数学(1) 「数学I」『数学I・数学A』: 11:20~12:20
数学(2) 「数学II」『数学II・数学B』『簿記・会計』『情報関係基礎』: 13:40~14:40
理科(2) 「物理」「化学」「生物」「地学」
2科目選択:15:30~17:40
1科目選択:16:40~17:40
ここで気をつけなければいけないことは、休憩時間の長さです。
人によっては試験と試験の間の時間が40~80分と、長い休憩時間を過ごすことになります。
受験生の心境としては、時間をもてあますとソワソワして落ち着かない!なんてことに陥りがちです。
「この時間にはこれをする!」と予め決めておくのがおすすめです。
例えば苦手問題を書き留めた紙をそれぞれの休み時間用に用意しておいたり、
問題集の見直すページに付箋を貼ったりしておくと、当日にやることができて気持ちが落ち着きます。
私はこのほかにもルーティンとして最中を食べておりました。
ブドウ糖の摂取のためですね。
ただ、最中がくっついてきますので、水分は忘れずに、、、笑
試験当日は「心」をいかに落ち着かせるかが肝です。
本番のシュミレーションは必ずしましょう!!!!!