2015/10/13
村瀬 功
第2回岐阜新聞テストを終えて

自己採点の大切さ
こんにちは、岐南校の村瀬です。
岐阜新聞第2回が先週の日曜日に行われました。
岐阜の入試において岐阜新聞テストは最も信ぴょう性の高い外部模試だと思いますし、
岐阜地区においてこれだけ受験者が多い模試はありません。
GKでは岐阜新聞テストの偏差値を持って実力を判定しています。
さて、岐南校の生徒には常々「自己採点をしなさい!」と言ってきました。
それはテストは受けたら受けっぱなしという生徒があまりにも多いのです。
高得点者にテスト後の行動を聞くと、まずテスト直後にわからなかった解答をテキストや教科書から探したり、友達に答えの確認をしています。
そして、解けなかった問題の問答がはじまります。
自己採点をしない子のほとんどが、テスト後は終わったことに満足し、次の行動が出てきません。
詳しいテスト結果が届く前に一歩前に出られるかが受験では大切な気がします。
