GKの進学塾

GKの進学塾 TOP  >  ブログ  >  数学が苦手になる原因#

ブログ

最新記事

2024/08/18

宮本 晋佑

数学が苦手になる原因#

宮本 晋佑

宮本 晋佑

プロフィール詳細を見る
  • 学 歴

    各務原高校・岐阜聖徳学園大学

  • 部活動

    野球(中学)

数学が苦手だ!

と思っている人はとても多いです。

 

小学校の算数はちゃんとできていたのに、

中学に入ってからの数学が全然できない!

 

小学校のうちから、算数がすでに苦手!

 

こんな人が非常に多くいます。

なぜこんなことが起きているのでしょうか。

 

 

原因は、3つに絞られます。

①量

②やる気

③取り組み方

 

 

①量について

まず、数学が苦手な人は、

圧倒的に勉強量が足りていません。

これは数学に限らずですが、

ちょっとやっただけで出来るようになるなんて、

そんな甘くはありません。

 

毎日20問だけでも問題を解くようにすれば、

それだけでも中学の数学はちゃんとできるようになります。

 

小学生の時に、計算ドリルが宿題で出ていたと思います。

小学生のころは真面目に宿題を毎日やっていましたよね?

あれと同じくらい、中学でも数学の問題を解いて、

やっとちょっと出来るようになります。

 

また、最近は、小学校で計算ドリルが廃止された学校もあるようです。

少し前までは、

計算ドリルは3周すること!

と小学校の先生が取り組んでいましたが、

それが今はありません。

 

小学校のうちに問題にもっと触れる必要があります。

2桁の足し算を暗算でできるくらいにはしたいですね。

 

 

②やる気について

次にやる気です。

これが一番大きいです。

「解けない」のではなく、「解こうとしていない」です。

 

「わかる」と「できる」が違うように、

授業でどれだけわかりやすい授業を聞いても、

それをできるようになろう!と思って練習しないといけません。

そうしようという気がなければ、できるようにはなりません。

 

 

 

③取り組み方について

最後は取り組み方です。

自分ができる問題ばかりやって、

やった気分になっているということがよくあります。

出来ない問題をまずは答えを見ながらでもいいので、

出来るようにしようとすることが大切です。

 

そして、問題を解いたら解きっぱなしの人も多いです。

答え合わせと、何が間違っていたのか、という分析を自分なりにしないと、

いつまでも同じミスをし続けます。

 

 

 

以上が数学が苦手な人の特徴です。

これに当てはまっている人は、

少しずつ意識を変えて、

数学への取り組み方を見直してみてはいかがでしょうか。

宮本 晋佑

宮本 晋佑

プロフィール詳細を見る
  • 学 歴

    各務原高校・岐阜聖徳学園大学

  • 部活動

    野球(中学)

入塾までの流れ

指導力に自信があるから「1カ月全額返金保証」を導入しております。まずはお気軽にお問い合わせの上、GKの進学塾をご体感ください。

お問い合わせフォームへ