GKの進学塾

GKの進学塾 TOP  >  鵜沼校ブログ  >  GKのテスト対策とは?

鵜沼校ブログ

最新記事

2023/02/02

GKのテスト対策とは?

お世話になります。

GKの進学塾 鵜沼校の山内です。

 

さて、今回は学年末テストについてです。

学年末ということで、1年分テストが出るところもあり、一番難しいテストと言われています。

特に中1は全学年通して平均点が一番低くなる傾向も高いテストです。

 

鵜沼校のテスト期間中ですが、

①定期テストカリキュラムが出る。

②自習DAYがあり、プラス1日平日に勉強しに来てもらう。

③対策授業

という3本立てで行っています。

 

本日は鵜沼校がどのようにテスト対策を行っているかご紹介します。

①定期テストカリキュラム

これは勉強の計画表です。

子どもたちが一番困るのは「どうやって勉強するか?」ということです。

 

授業でどれだけ「分かる!」というものを行っても、

きちんと子どもたちが手を動かさない限り点数はアップしません。

これはスポーツでも同じですよね。

サッカー選手のプレーをYoutubeで見ただけで上手にはなりません。

それを真似するために何度も練習してできるようになります。

勉強も同じです。

 

練習内容を効率の良いものを組んでいるのが、このカリキュラムになります。

また、月曜日には確認テストもあり、どれくらい理解しているのか?

ということも把握をし、対策授業に還元しています。

 

②自習DAY

中学1.2年生は月、木に授業がありますが、

それに加えてプラス1日自習をしてもらう日を作っています。

「家ではなかなか勉強できない」

「勉強していても集中していない」

「どうしてもスマホを触ってしまう」

そんな声をよく耳にします。

 

そのため、平日も塾に来てもらって勉強ができるように段取りをしています。

 

③対策授業

さて、GKでは当然ではありますが、すでにテスト範囲分の授業は終了しています。

そのため、現在の授業は「定期テスト対策」の授業になっています。

毎年定期テストを見ながら対策をしていると出るところが分かります。

 

そして出るところが分かることもそうですが、

子どもたちが間違えるところも分かります。

 

私の対策授業では、どうやって子どもたちが減点をされてしまうのか?

どうやって子どもたちが間違えて点数を失うのか?

そういうことを事細かに説明することを気をつけて授業をしています。

 

今回の定期テストも頑張ってまいります!

入塾までの流れ

指導力に自信があるから「1カ月全額返金保証」を導入しております。まずはお気軽にお問い合わせの上、GKの進学塾をご体感ください。

お問い合わせフォームへ