GKの進学塾

GKの進学塾 TOP  >  鵜沼校ブログ  >  大学入試について①種類と時期

鵜沼校ブログ

最新記事

2020/07/30

大学入試について①種類と時期

今週の月曜日に、小学校5,6年生を対象にプログラミング講座を行いました。

マインクラフトを題材にし、指定された難題をクリアしていきます。

トライ&エラーを繰り返しながら、何度も課題にチャレンジする小学生たちの姿が印象的でした。

参加してくれた皆さん、ありがとうございました(*^-^*)

校舎ブログではこういった校舎での取り組みもご紹介していきますが、コラムといった形で入試や大学生活・職業など様々な情報を提供できたらと思います。そこで、まずは大学入試について何回かに分けてご紹介できたらと思います。少し長くなりますが、ぜひ参考にしてください。

 

まず、令和3年大学入試から、センター試験が共通テストに変わりました。

詳しくはこちらをご覧ください。→(令和3年度大学入試共通テスト【センター試験との違い】)

この共通テストへの移行は、今年の受験生だけではなく、高1・高2をはじめ中学生の保護者様も気になるところではあると思います。

しかし、全員が同じタイミングに私立入試(2月初旬)と公立入試(3月中旬)を受ける高校入試とは違い、大学入試は個人によって受ける時期や内容も異なってきます。共通テストを受けない大学受験の形も存在します。

そこで今回は、そんな大学入試の種類や時期を簡単に説明させていただきます。

 

①総合型選抜(旧AO入試)→主に6月~10月(国公立大は10月~1月ごろ)

学校のアドミッションポリシー(求める人物像)に合致した学生とのマッチングを図る入試です。受験資格として、事前のオープンキャンパスの参加などが条件になる大学も多いため、興味のある子は、2年生で確実にオープンキャンパスに参加しましょう。主に私立大・専門学校がメインですが、国公立大もあるところはあります。国公立大は共通テストの結果を課すところもあるため、私立大・専門大に比べて遅い時期になります。

②学校推薦型選抜(旧推薦入試)→主に10月~11月

こちらは「公募制」と「指定校」の2種類があります。

指定校推薦は校内選考をクリアすれば、ほぼ確実に合格が保証されます。校内選考の基準は内申で、持っている指定校の大学や学部・枠(数)は高校によって違います。

公募制は私立大も国公立大もあり、指定校推薦のような合格の確約はありません。高校で定められた基準をクリアすればだれでも受験はできますが、高校によっていち個人が出願できる数が決まっているため、注意が必要です。

③共通テスト→1月中旬(令和3年は1月16日(土)、17日(日)です。)

国公立大・私立大の一般入試を受ける生徒が受験します。

1日目に文系科目、2日目に理系科目が行われ、全科目マーク式で行われます。

9月下旬~10月初旬に、学校を通じて受験の申し込みを行います。11月初旬までは登録内容の変更が認められますが、それを越えると科目など登録内容の変更ができませんので、注意が必要です。

また、共通テストの結果が返ってくるのは5月です。共通テストの点数は、自己採点にて判断をします。

そのため、当日は自己採点ができるように問題用紙にもマークをしておくことが大事です。

④一般選抜(旧一般入試)→私立大:1月~3月、国公立大:2月下旬(前期)、3月中旬(後期)

私立入試では、

・共通テストの結果のみを使用する旧称「センター利用」

・共通テストの結果を半分と大学のオリジナル問題を受けその結果を半分合わせて合否を決める旧称「センター併用」

・共通テストの結果を使用せず、大学のオリジナル問題のみで受験する「一般受験」

など、様々な形の受験スタイルがあります。

国公立大学では、共通テストの結果と、各大学のオリジナル問題(2次試験)を合算した結果で合否が決まる形になります。共通テストの結果と2次試験の結果の比率に関しては大学によって異なり、一般的に偏差値の高い大学ほど2次試験の方に重きを置かれる大学が多いです。

また私立大学の共通テスト結果を利用する方法では、共通テスト「前」に出願しないといけない大学もあるため、事前の下調べが必要です。

 

それぞれの入試の更なる詳細に関しては、今後の校舎ブログでご紹介します。

まずは、大学入試は一辺倒ではなく様々な形があること・時期が違うことなどを理解していただけたらと思います。

また、こういった大学入試や大学に関する情報は、高1や高2の普段の授業のちょっとしたタイミングでもお伝えさせて頂いております。

高校生ともなれば、視野も広がり様々な意思決定が行えるようになってきます。自分自身の大学受験ですから、その情報はしっかりと頭に入れたうえで臨んでほしいという思いからです。

面談などでもお伝えしていきますが、また気になることや知りたい情報がありましたら、是非お気軽にお問い合わせください。

 

P.S 8/8(土)の読書感想文講座の空きもわずかになってきました。

気になる方・参加希望の方はお早めにご連絡ください。宜しくお願い致します。

入塾までの流れ

指導力に自信があるから「1カ月全額返金保証」を導入しております。まずはお気軽にお問い合わせの上、GKの進学塾をご体感ください。

お問い合わせフォームへ