2022/05/26
ラストスパート!
こんにちは、鵜沼校の山内です!
中学校、高校ともに定期テストが近づいてきました!
ラスト1週間の勉強の仕方を説明します!
✔改めて範囲表をチェック!
例えば、中1 鵜沼中の英語を読んでみると
・アルファベット大文字と小文字を4線上に丁寧にかけるようにする。
・ローマ字が書けるようにする。
・習った単語の意味とつづりの復習。数字は0から20まで書けるようにする。
このようになんとなくどのような問題が出るか想像ができますよね。
さらに、「数字は0から20まで書けるようにする」というのは「出すからね!」という先生の警告ですよね!
✔すべてをやらない
1+1=2を100回解いても、1000回解いても賢くなりません。
「当たり前じゃん」と思うかもしれませんが、子どもたちを見ているとこれをやっている子は多いです。
ワークで2回中2回正解している問題の3回目を解いても解けるに決まっています。
その問題よりも、2回中2回間違えたという問題にフォーカスすることが全てです。
✔最後に〇〇が大切
手段が目的になってしまう。
これは大人でもありますよね。
例えば、
ダイエットするぞ!
→ 夕飯を抜くぞ!
→ お腹すいちゃうからお菓子を食べよう!
(決して自分のことを言っているわけではありません笑)
というように本当はダイエットが目的だったのに、
夕飯の代わりにお菓子を食べることが目的になってしまうような感じですね。
点数はもちろん大切です。
でももっと大切なのは・・・「内申」ですよね。
なぜなら、高校入試のときに30~50%は内申で決まるからです。
せっかくワークを解いたのに、提出してなかった・・・
そんなことがないように塾では声がけしていきますね^^