2023/09/25
土曜日に向けて
いよいよ、今週の土曜日は「第2回全県模試」が実施されます。
現在の岐阜県の模試は
・岐阜全県模試
・岐阜新聞テスト
という2つの外部模試が実施されております。
つまり、模試の結果だけをみて実施の合否判断をすることが難しくなっております。
加えて、どちらの模試も受けていない子が存在する。
このことが輪をかけて結果判断の難易度を上げています。
では、なぜ模試を受けるのか?
答えは二つあえいます。
①目標
短期目標を作るためです。
1年後の目標よりも2か月先の目標の方がモチベーションが維持しやすい、
人間そういうものだと思います。
また、自分の行いの結果を定期的に数値化することで
同じ方向性でいいのか、それとも調整が必要なのか、
それいこうの勉強方法の工夫にも活かすことが可能です。
②比較
岐阜県の中学3年生、全員が一つの模試を受けているわけではありませんが、ある程度の指標にはできると考えています。
特に、昨年度の先輩たちとの比較においてです。
点数は平均点が異なるため比べても意味がありませんが、
偏差値を比較することには意味があります。
自分が目指している高校に受かった先輩が、この時期にはどれくらいの偏差値をとっていたのか?
最後の模試にはどのような偏差値だったのか?
これらを知るだけでも自分の目指すべきところがはっきりとしてきます。
土曜日の模試の結果を受けて、また改めて一人一人の指導方針を考えてまいります。