2019/03/18
【新高1】サキドリ講座とは?
こんにちは、蘇原校の山内です!
サキドリ講座のご説明の前に、当塾は入塾を締め切ることがありますが、その締切についてご説明している文章も併せて読んでいただけると幸いです。
さて、サキドリ講座ですが、私個人のブログでも発表してありますが、
高校生活はとても大変な理由が3つあります。それが下記になります。
①加納高校の真ん中が全国平均。
驚きだと思いますが、岐阜県内では上位だと思われている加納高校が大学入試では全国平均になります。
それほどまでに厳しい戦いになるのが高校生活です。中3で頑張った!と言う子も多数いると思いますが、
高校1年生はそれの比ではありません。
②偏差値が上の高校に行っても、偏差値が下の高校に通っている子の方が良い大学に行くというのは良くある話。
当然ですが、どこの高校に行くかでいける大学が決まることはありません。
つまり、高校3年間をメリハリのある過ご方をし、コツコツと努力をすることが大切です。
③最終学歴は高校ではない。
これも当たり前の話です。一方で子供たちの頭の中は「一休みしたい」「最初は様子見」「遊びたい」となります。
親御さんも「1年間頑張ったから・・・」という気持ちもあり、休ませてしまうこともあります。そしてその気持ちも
子供たちが勉強してきたところを一緒に超えてきている私たちなので痛いほどよくわかります。
ただし、考え方は逆です。
高校は中学と違い、同じような学力の子が多数存在しています。
つまり、一度差を着けられると、もとに戻るのは大変。
となります。
だからこそ、最初に休むではなく、
最初に頑張り、慣れてきたら後で一息つくが高校生活の基本です。
考え方が少しでもずれると大変な目に合うのが高校生活になります。
一度サキドリ講座と共に、何百人と生徒を送り出してきた責任者の山田と話しをしてみるのも良いかと思います♪