2022/07/05
【大学受験】 GKが志望校合格を勝ち取ってきた方法のすべてを公開します
高2 1月~3月 受験生0期カリキュラム
まずは受験生としての走り出しです。
まだまだ部活もあり、教科もすべて終わっているわけではありません。
ここでは、受験生として必要最低限の土台づくり、「勉強の体力」づくりの期間です。
英単語テスト、数学の基礎問題演習をベースに、毎日1~2時間の勉強をする体力を養います。
また、GK流の勉強法を伝授し、効率よくインプットとアウトプットができるよう指導します。
高3 4月~6月 受験生第1期カリキュラム
部活動の引退、そして本格的な受験勉強と前期中間テスト。
GW前後で各部活動が引退となり、受験勉強が始まります。
受験の軸は英語と数学と現代文!!
軸無くして受験はうまくいきません。
受験生1人ひとりに合わせてカリキュラムを作成し、
科目ごとの勉強スケジュールと到達目標が決まります。
指定校や公募推薦を狙っている生徒へは前期中間テストに向けた勉強をさせます。
7月~8月 夏期講習(第2期カリキュラム)
学校の夏期補習とのバッティングを考慮し、
軸となる
英語の長文読解術の習得、文法・語法のインプットを加速させます。
数学ⅠAの全パターン習得、アウトプットの反復、そしてⅡBのインプットへ。
国語総合の現代文の超読解術、古文漢文の速読術を習得します。
9月~11月 第3期カリキュラム
国公立狙い 社会、理科の底上げと夏のアウトプット
私立狙い 文系⇒歴史の終了と総復習 理系⇒理科のテキスト2周り
ハイレベル層 ⇒2次対策 物理、化学、数Ⅲのスタート
学校のイベント「文化祭」「体育祭」「打ち上げ」などとのバランス。
高3(現役生)にとって高校生活の充実も成功のカギ!
12月~1月 冬期講習(第4期カリキュラム)
知識の総アウトプット期間
センター演習を通じて自分の知識の穴を埋めろ!!
センター前にセンタープレを実施。
メンタルコントロール法を伝授し、不安やプレッシャーに負けない心づくり。
2月~
いざ国公立大学入試、私立大学入試へ
センター後から2次対策、私立大学対策をして間に合うように第3期でしっかりと基礎固め
さあ志望校合格へ!!