2024/06/25
汲田真一
高校二年生からの受験勉強
どうも、岐南校の汲田真一です。
GKの進学塾は高校2年生から大学受験を始めます。
もちろん志望校が決まっていない人も多いと思いますが、3年生になって受験勉強を始めていては間に合わないからです。
どの大学を志望するにしても、「数学」「英語」は必要である大学が多いです。
特に英語は要らない大学はほぼありません。
英語はよく言う「積み上げの科目」であり、一年頑張ったとしてもなかなか点数が上がるものではありません。
遅くとも2年生からは勉強を始めていきたいです。
何から始めて良いか分からないと思いますが、私が提唱するのは「量」と「時間」です。
大学受験で利用する共通テストは6000語以上の単語を80分で読み解かないといけません。
ちなみに昔のセンター試験は4000語程度でした。
さらに今年度からは大問数が増え、大問6から大問8までに増えています。
つまり、今から単語量と、それを読む速さにこだわる必要があります。
今から始められるものとしては長文の読み取りです。
やり方は読むとき時間を測り、現状どのくらい時間がかかっているかを確認してください。
その時に読めない文章や、読みにくい文章をチェックしておきましょう。
その後答え合わせをし、復習の時間です。
復習方法は精読です。
精読とは、SVOCを書き込み、名詞、形容詞、副詞の句や節を判断します。
時間をかけて読めない文章が速く読める訳ありません。
上記の方法はかなり時間がかかります。
そのため、切羽詰まっていない2年生の内から始めていきたいです。
まだまだ勉強方法はありますが、詳しくは近くの校舎までお問合せいただければと思います。