2025/02/19
鵜沼校
平田颯太朗
小学生向け
部活動の考え方。

お世話になります。
GKの進学塾鵜沼校の平田です!
本日は、小学生の部活動についてお話いたします。
小学校6年生の皆さん、中学校で始める部活動はもう決めましたか??
お伝えしたいのは1つだけです。
部活動がきついなら、やっちゃだめです!
よく聞きます。
中学生、高校生どちらもなのですが、
「部活動が大変で、、、」 「楽しくなくなってきた、、、」 「勉強をする時間が無くて、、、」
こんな子たちはどうなってしまうのか?
全て中途半端になってしまいます!
部活動でももやもやしながら、人生に直結する勉強もイマイチ。
今の部活動でお金を稼ぎますか?人生が決まりますか?楽しいですか?
違うのであれば、今後部活動が足かせになることは簡単に想像できます。
じゃあ部活動とは何なのか?
僕は「コミュニティ」を作る場所だと思っています。仲のいいグループが増えれば将来楽しいですよね?そのコミュニティは部活動で作れます。
だから色々なものを楽しくやるのが今の時代の部活動だと私たちは考えます。
部活動を言い訳にしないために、そもそも何のため?を考えてみてください。
