2022/07/28
山内 祐太朗
前期期末テストへの取り組み
こんにちは、鵜沼校の山内です。
中学生はこの夏休み明けに前期期末テストがあります。
子どもたちからすると普通に授業が行われているという感覚だと思います。
一方私たちの中ではひっそりと対策を始めています^^
今日はその取り組みを少し発表しますね!
①AIを活用した勉強方法
GKの進学塾は岐阜県内でも1位、2位を争うほど早い段階で
iPadの無料配布を行いました。
だからこそ、コロナウィルスが襲ってきたときでもいち早くリモートの授業をすることができました。
リモート学習にとどまらず、AIを利用し、独自の問題を現在、子どもたちに解いてもらっています^^
GKのAIはとにかく「しつこい」です。
分かっているか、分かっていないかを自動で判断してくれます。
そして最後の最後、わかるまで出題をしてくれます!
②前期中間テストの復習
前期期末テストは当然のように前期中間テストの範囲が出ます。
そのため、範囲がとにかく膨大です。
前期中間テストの勉強方法では全く通用しません。
今から少しずつ、前期中間テストの範囲の復習をしています。
③確認テスト
最後に確認テストです!
私は「宿題」が好きではありません。
なぜかというと、宿題は子どもたちの「勉強の精度」に左右されます。
1回だけ勉強しておしまいの子もいれば
答え合わせをして、間違えたところをもう1回やる子もいれば
さらに1日時間を開けてもう1回やってみる子もいます。
一方、確認テストだとどうでしょう?
必ず、できるようにしなければいけませんよね。
わからないところを分かるようにしなくてはいけません。
テスト前にはもう一度ノートを見返す子が大半です。
今日発表したのはほんの一部ですが、
このようにして実は少しずつ定期テストへの準備をコツコツ始めています!
この夏、頑張っていきましょう!!!