2021/02/24
永田 創
中2 受験の意識芽生える
こんにちは。
GKの進学塾・高富校講師の永田です。
先日の月曜日、中学2年生の授業で「目標」の話をさせていただきました。
平たく言うと、
「頑張りやすくするための目標もある」
という内容です。
頑張りやすくするための目標も?
これは通常の目標の考え方と順番が逆です。
普通は「目標があるから頑張れる」。
つまり、「1目標 → 2頑張る」といった流れで存在するのが目標です。
しかし、世の中には「1頑張る → 2目標」といったフローも存在とすると思っています。
もう少し言葉を変えると「頑張りやすくするために目標がある」というイメージです。
想像してください。
何も目標がないのに毎日勉強をし続ける自分。
目標のために毎日勉強し続ける自分。
後者の方が頑張りやすいのではないでしょうか?
まずは一旦、目標を決めてみる。
それは仮でもいいと思います。
なぜなら、自分が成長する度にやりたいこと・なりたいものは変わるからです。
仮に目標を決めて、それに向かっていく最中に目標を微調整する。
そんな話をすると、
「先生、英単語の復習がしたい。」と言ってくる生徒がちらほら。
少しずつ中学2年生の中にも受験に対する意識が芽生え始めていることを感じられた瞬間でした。
当たり前のことですが、受験勉強は早く始めた人間の方が強い。
今年の受験生はもちろんですが、来年の3月も全生徒が笑顔でいられるよう、
我々も尽力させていただきます。