2021/08/04
永田 創
上っ面を読むな
こんにちは。
GKの進学塾・岐南校講師の永田です。
8月に突入して、夏の終わりを意識し始めた受験生もいる頃かと思います。
時間の短さを感じると焦りが出てきますが、地に足付けてやるべきことをやるだけです。
なかなか英語長文の点数が思うように伸びず、悩んでいる人もいるのではないでしょうか?
そういった子によくある現象として、「英語を読むことに必死になる」というものがあります。
英語のテストなんだから英語を読むことに必死になるのは当たり前ですよね。
ただ、読んでいるものが文章であるという観点が抜けてしまっているのです。
文章とは、作者が何かを伝えたくて書いているのもです。
ですがそれを意識していないと、
「この単語はなんて訳すんだっけ?」
「この文構造はどうなっているんだろう?」
英語を捉えることに必死になりすぎて、作者の意図を捉えることをすっかり忘れてしまうことがあります。
長文を読み終えた後に、「どんな話だった?」ときいて、その概要が説明きるか否かで
文章を捉えられているのかどうかが分かります。
英語長文も文章である。
この観点を持っていなかった人はぜひ意識してみて下さい(^^)/