2022/08/29
永田 創
さてそれは勉強になっているのか?
こんにちは。
GKの進学塾・高富校講師の永田です。
最近、定期テストが近づいている関係で
私が担当する科目ではテストの頻度がかなりのものになっております。
やはりゴールが設定されているからこそ、
それをクリアしようと一生懸命になれるものですよね。
このゴール設定というのも勉強の一つのコツだと考えています。
GKに入って間もない生徒を見ていると
勉強の仕方がまだ身についていないと感じることが多々あります。
例えば、答え合わせのタイミング。
まずそもそも、答え合わせにも正しいタイミングというものが存在します。
それはというものです。
一例としては大問が一つ終わるぐらいがいいでしょう。
中には4ページ5ページと問題を解き進めてからまとめて答え合わせをする子もいますが、
これは勉強の効率を落としています。
答え合わせをこまめに行うことで、自分の間違えを早い段階で把握でき、
その気付きを活かして次の問題を正解にすることができます。
また、解きっぱなしもよくありませんね。
丸付けをして、それで終わりでは溶ける問題が増えていません。
自分で解ける問題を増やすことが、一番大切です。
できなかった問題を把握して解説を確認。
それでも分からなければ講師に質問する。
高富校には質問がしやすいように質問用紙も準備してあります。
残念ながら、ただペンを走らせるだけでは勉強にはなっていません。
やったつもりではなく身になる勉強をしていきましょう。