2022/03/08
山内 祐太朗
【新中1】情報と戦略
こんにちは、鵜沼校の山内です。
本日は「【新中1】情報と戦略」と題してブログに書き綴って行こうと思います!
✔情報
現在、中学校準備講座ということで、中1の内容をがんがん行っております。
今受講してくれている子は中1の内容がどんどんできるようになっています(^o^)
しかも!!
授業をした後に、iPadでもどんどんその数学の内容を勉強してもらうので、
どんどんできるようになっていきます!
ただし、それだけで終わるのが準備講座ではありません!
例えば・・・
・テストの点数よりも大切なのが「内申」
・「5科目と同じくらい4科目が大切」
・進学校に進むためには・・・?
といった内容も子どもたちに説明していきます!
✔戦略
このように、情報はどんどん与えていきます!
それだけでも子どもたちの意識は少しずつ変わっていきます。
一方で「内申が大切なんだ!」となっても大切なのはどのように行動するの?
というところが一番大切ですよね!
勉強も同じで
あぁ、こうやってやるんだ!
となっても、「わかる」状態になってもそこから「できる」状態にすることが一番むずかしいです。
つまり、「情報」だけでは実は何も解決になっていません。
そこから丁寧に具体的にどのように生活、勉強するかを教えていくのが塾講師の役割です!
✔GKでは?
具体的に内申点を取るためにはどのように考えて、行動するのか?
そこまでGKではお伝えしていきます。
また、勉強に関しても、定期テスト前になると毎日どのように勉強するべきか?という
私達が考えたカリキュラム(勉強計画表)を実施していきます。
しかもしかも!確認テストなども行うため、どこの部分の勉強が足りていないのか?
なども含めて子どもたちにアドバイスをしていくため、一人ひとりに合わせた対応もしてまいります!
そこまでするの?
と言ってくださる方もいますが、近年の中学校の勉強内容は本当に難しくなっています。
数学は私が中学生の時よりも
4単元ほど増えた内容になっています。
英語に関しても私が中学生の時よりも
単語だけで1300語以上も覚えなければいけません。
今の中学生の子どもたちに
私達の頃はこうだったから、大丈夫!
というのが通用しなくなった時代の到来といえますね(;_;)
中学校が始まるまで残り1ヶ月、頑張って指導してまいります!!