GKの進学塾

GKの進学塾 TOP  >  高富校ブログ  >  テスト1ヶ月前の勉強方法。

高富校ブログ

最新記事

2019/05/10

テスト1ヶ月前の勉強方法。

中学生・高校生の定期テストまで残り1ヶ月ほどとなりました。

ゴールデンウィークの余韻で全然勉強できてない(*_*)」なんてことはありませんか!?

うかうかしているとあっという間に1ヶ月経ってしまいます!

今のうちから少しずつ準備していきましょう!(^^)!

 

今日はタイトルにもあるように、中学生のテスト1ヶ月前からのテスト勉強についてお話します。

勉強で一番大事なことは「順番」です。

何からどの順番で勉強をするのかによって点数は大きく変わります。

 

【テスト1ヶ月前】

数学と英語に力をいれましょう。

暗記科目(理科や社会)を今から勉強をしても、テスト前になって忘れてしまうということは多くあります。

一方、数学や英語は積み上げ式の科目とよく言われるように、コツコツやっていかなければ成果が出ない科目です。

逆に言えば、テスト2週間前になって、この2科目を一気に勉強してもあまり効果はありません。

テスト前に「わからない(-_-)」とならないように、今からわからない部分をたくさん質問して、苦手な部分をつぶしておきましょう!

 

 

【テスト3週間前】

同じく数学と英語をメインに勉強すると良いですが、それに加えて理科も勉強することがオススメです。

理科には、①化学分野②物理分野③生物分野④地学分野の4つから成り立っています。

③と④については、ほぼ暗記ですので、3週間前からがっつりやらなくても良いかもしれませんが、

①と②については、計算問題等が多いため数学と同じでその根本がわからなければ点数がとれません!

「なんでこうなるの?」という疑問をつぶしておきましょう。

 

【テスト2週間前】

いよいよ社会に取りかかりましょう!

社会もまず一番完璧にすべきことは、学校のワークです。

よく本屋さんで参考書などを買ってやってしまう子がいますが、そんなものは必要ありません!

とにかく学校のワークを完璧にするだけで、70点はとれます。

その学校のワークが完璧になったら、80点・90点を狙う勉強方法に移りましょう。

 

【テスト1週間前】

それぞれの科目の仕上げです。

学校のワークが完璧になったかどうかの確認をした上で、+アルファの勉強をしましょう。

例えば、英語であれば、英作文の対策や長文読解の対策、数学であれば、学校のワークではなく教科書に出てくる応用問題などです。

 

もっと細かく見れば、各科目を勉強する上での順番も大切です。

例えば、英単語を覚えていないのに、長文が解けるわけないですよね。

それぞれの科目の中でもどの順番で勉強をするのかを考えて勉強をしましょう!

 

 

最後に、、、

70点の子と90点の子の実力は実は紙一重です。

その20点の差は、実はたった3問解けたか解けてないかの差だけだったりします。

「私なんて高得点は無理だよ・・・」

なんて思わず、最後まであきらめず頑張りましょうね!

入塾までの流れ

指導力に自信があるから「1カ月全額返金保証」を導入しております。まずはお気軽にお問い合わせの上、GKの進学塾をご体感ください。

お問い合わせフォームへ