GKの進学塾

GKの進学塾 TOP  >  ブログ  >  次学年準備講座の意味#

ブログ

最新記事

2021/02/16

宮本 晋佑

次学年準備講座の意味#

宮本 晋佑

宮本 晋佑

プロフィール詳細を見る
  • 学 歴

    各務原高校・岐阜聖徳学園大学

  • 部活動

    野球(中学)

GKの進学塾では現在、

小学6年生に向けて、次学年準備講座の真っ最中です。

 

 

小学6年生の次学年ですから、もちろん中学1年生の内容です。

小学生から中学生になるというのは、

勉強の面でももちろん大きな変化があるため、

早くから準備をしておく必要があるのです。

 

私からは特に数学についてお伝えします。

 

まず、小学校は学校によって違いますが、

算数の時間になると先生が2人になって、

2クラス分かれて授業をすることがあります。

生徒の理解度に合わせてクラス分けをするんですね。

そこでひとりひとり細かく見てもらえます。

 

しかし中学でクラス分けはありません。

しかも、一つの単元ごとの進むスピードが早いのです。

中学1年生の1年間で習う量と

小学6年生の1年間で習う量が全く違います。

 

小さい見出しのことを項目と呼ぶことにします。

小さい見出しとは、例えば、

「分数のかけ算」

「分数のわり算」

「対称な図形」

「比例の式」

などのことです。

これを小学6年生の教科書と中学1年生の教科書で比較すると、

小6が41項目に対して、中1は119項目です。

 

なんと同じ1年間で、3倍の量を習います。

さらに内容も難しくなり、理解することも大変になってきます。

 

だからこその準備講座です。

最初の1ヶ月分だけでも先にやることによって余裕が生まれますし、

何より、反復練習の時間がとれます。

 

中1の最初の正負の数ですが、

初めて出会うマイナスの概念に、

多くの生徒が苦戦します。

 

そして、

「あれ、この前習ったやつどうやってやるんだっけ?」

と思っている間に、

その習ったことの発展的な内容に進んでいくので、

追いつけなくなっていくというのがよくあるパターンです。

 

今のうちからしっかり準備をして、

中学に入ってから慌てないようにしたいですね。

宮本 晋佑

宮本 晋佑

プロフィール詳細を見る
  • 学 歴

    各務原高校・岐阜聖徳学園大学

  • 部活動

    野球(中学)

入塾までの流れ

指導力に自信があるから「1カ月全額返金保証」を導入しております。まずはお気軽にお問い合わせの上、GKの進学塾をご体感ください。

お問い合わせフォームへ