GKの進学塾

GKの進学塾 TOP  >  ブログ  >  名城大学&中京大学 公募制推薦合格発表(●^o^●)

ブログ

最新記事

2019/11/30

山田 陽介

名城大学&中京大学 公募制推薦合格発表(●^o^●)

山田 陽介

山田 陽介

プロフィール詳細を見る
  • 学 歴

    岐阜北高校・慶應義塾大学

  • 部活動

    野球(中学・高校)

本日は、題名の通り、

「名城大学&中京大学の公募制推薦の合格発表」がありました。

 

公募制推薦って何??という方も見えると思います。

その方は、こちらをご覧ください♪

AO入試、公募制推薦、指定校推薦(●^o^●)

 

公募制推薦には、様々な受験内容が課されますが、大きく分けて以下の3つです。

①学力試験

いわゆるテストです。

ただ内容やレベルは学校によって様々で、マークシート方式が多いですね。

科目は5科目すべて必要な学校はほぼ無く、多くても3科目がほどんどです。

中には1科目のみという学校もあります。

学力試験のみの場合は、受験生も大きな準備はなく、受けやすいと思います。

 

 

②面接

集団面接、個人面接、グループディスカッションという形式があります。

高校入試でも、独自検査は面接がある場合はありますが、一般入試はない学校が多く、

人生初の面接を受けることになる生徒も多いです。

そして、学校でも準備し対応してくれていますが、その出来は生徒によって全然違います。

・ただ暗記してしゃべっているだけ

・入室から退室まで何に気をつけなきゃいけないか分かっていない

・面接で聞かれたことに対する答えが的を得ていない

面接は、この先の就職活動でも非常に重要です。

 

 

③小論文

小論文と作文、感想文は違います。

自分の立場をはっきりとさせ、その根拠・理由を多角的な視点から述べ、相手を納得させる文章を小論文と言います。

これも、準備をしなければ全然書けない生徒も続出します。

また要約文も出る学校もあります。

これも良く勘違いされますが、「要約文=重要な文章の継ぎ接ぎ」ではありません。

 

公募制推薦は、指定校推薦と違い、

「受験する=合格する」訳ではありません。倍率も3倍~8倍くらいが普通です。

つまり、3人に1人・8人に1人しか受からないのです。

なんとなく受けるのではなく、キチンと準備して受けていきたいですね★

山田 陽介

山田 陽介

プロフィール詳細を見る
  • 学 歴

    岐阜北高校・慶應義塾大学

  • 部活動

    野球(中学・高校)

入塾までの流れ

指導力に自信があるから「1カ月全額返金保証」を導入しております。まずはお気軽にお問い合わせの上、GKの進学塾をご体感ください。

お問い合わせフォームへ